corner 

eメール

サイトマップ

 

 

English

ホーム

corner 

esake logo

banner



Brewer Menu

Root of Innocence, Junmai Ginjo Premium Sake, by Daimon Shuzo of Japan
Root of Innocence
Junmai Ginjo
Available in USA

Shadows of Katano, Junmai Ginjo Nigori, by Daimon Brewery of Japan
Shadows of Katano
Junmai Ginjo Nigori
Available in USA

Tozai Nigori, Voices in the Mist, by Vine Connections and Daimon Brewery
Tozai Nigori
Voices in the Mist
Available in USA

Tozai Well of Wisdom, by Vine Connections and Daimon Brewery
Tozai
Well of Wisdom
Available in USA



会社社長 = 空野英夫
(Sorano Hideo)

Daimon Shuzo in Osaka, Kansai RegionWelcome to Daimon Shuzo Brewery
蔵とその歴史
The Kura and Its History
文政9年(1826年)創業。生駒山系のふもと大阪府交野(かたの)市にあります。「利休梅」という酒名は、蔵の庭先に咲く花にちなんで命名されました。現在の当主・大門康剛氏はこの蔵の第六代目。 交野に根ざした"地元密着型"で、酸味がきいた爽やかな、高品質の酒を造りだしています。


水と米、そして酒
Water, Rice and Sake
平成3年から地元の農家と共に「山田錦」の栽培を始め、また酒販業者から消費者まで一緒になって活動する「交野の郷の米作り 酒造り友の会」も結成。水は、生駒山系清水ケ谷より湯き出る軟水を使用しています。石数は年間約500石。

蔵を預かる杜氏は「利休梅」を造りつづけて35年以上の但馬杜氏・北一幸氏。全国新酒鑑評会でも金賞を何度も 受賞してきました。その確かな技は今年度から横道俊昭氏に受け継がれます。


無垢根亭(むくねてい)
Salon de Mukune-tei
Click here for more
平成11年の1月から蔵の敷地内に、週末だけ手料理と地酒が味わえる「無垢根亭」を新設しました。江戸未期に建てられた仕込み蔵を改装したもので、約30畳の板の 問と屋根裏を活用した雰囲気のある独特な空間です。クラシック、ジャズ、落語、ゴスペルなどのイベントも開催し、大門酒造のスタッフが自ら接待。希望があれば酒造り の話やビデオの上映なども行うなど、飲み手と造り手のコミュニケ―ションを大切にする蔵です。 

www.sakahan.com/Mukunetei/mukunetei.html

蔵元の期待
Hopes of Kuramoto
蔵元第六代目の大門康剛氏は日本酒を世界に広めていくため、後世に伝えていくため、精力的 に国内外でその活動の場を広げています。まさに、地元密着型(ナショナル)だからこそ自信と誇りを持ってインターナショナルに羽ばたける、21世紀も元気に邁進していく大門酒造です。



Sakahan Brewery Scene

酒半の酒造り・酒屋萬流
酒屋萬流(さかやばんりゅう)。この言葉は、酒造りにはいろいろの方法、スタイルがある、という意味で、古くから酒造りの世界で使われている言葉です。 米を磨き、洗って蒸し、麹を育て、モト(酒母)を育て、本仕込をして発酵させ、 時満ちたモロミを搾る。この基本の流れをどのように実際の酒造りの作業に落 とし込み、より良い酒を造るかは、優れて酒造家である蔵元の選択に委ねられ ます。それぞれの工程での温度や湿度の操作には無数の選択肢があり、それらをどう組み合わせるか、そして、どんな道具や機械を使うのか。選択肢は 無限です。その可能性の中で、どういう酒造りをするかは、蔵元にとって永遠 の課題といえるでしょう。

いい酒造りに、近道はありません。酵母菌、麹菌の生命を最上の状態で育み、 遺伝子が司るそれぞれの働きを最大限発揮できるようにする。ていねいに、 ごまかさず、はしょらず、急がず、、、。そんな基本の基本を忘れずに、酒半は酒造りをしてまいりました。

そんな思いで造り続ける酒半の蔵の中で行われている酒造りを、もっともっと皆様に知っていただきたいと、日記風に綴り、平成17年冬、ブログに掲載いたしました。そのなかから下記のものがたりをお届けいたします。どうぞ、ワンダーランド酒半の酒蔵の旅をお楽しみください。

      ◆ 精米のお話し
      ◆ 洗米と吸水  
      ◆ 蒸米のこと  
      ◆ 麹造り-其壱 
      ◆ 麹造り-其弐 
      ◆ 酒母造り   
      ◆ 三段仕込み 
      ◆ 雫搾り  



bottlebottlebottle

〒576-0031
大阪府交野市
森南3丁目12番1号

Tel 072-891-0353
Fax 072-891-0354

ホームページ
www.sakahan.com

EMAIL
daimon@sakahan.com

Old-style Kanji for Sake

[ホーム] [酒蔵] [酒の知識] [日本酒販売店] [酒と料理] [会社概要] [酒リンク]

footer