corner 

eメール

サイトマップ

 

 

English

ホーム

corner 

esake logo

Doi Shuzo



Brewer Menu

Takatenjin, Soul of the Sensei by Doi Brewery of Japan
Takatenjin
Soul of the Sensei
Junmai Daiginjo
Available in USA
720 ml Only



Doi Shuzo in Shizuoka, Tokai RegionKeg of Kaiun Sake from Doi Shuzo蔵とその歴史
The Kura and Its History
明治5年創業。静岡県小笠郡にて一筋に酒造りを続け、現在の当主・土井清幌氏は第四代目。土井家は代々地元の名主でしたが、明治維新を期に新しい生き方を模索した初代・土井弥市氏が造り 酒屋の道を選んだのです。「開運」という酒名は地元・小貫村の発展を願ってつけられました。


神秘の水
Mysterious Water
蔵より南へ2キロ行ったところに、国の史跡に指定されている高天神城跡があります。そこで湧き出る水を運び「開運」の仕込みに使っていますが、この水が不思 議な水として知られているのです。"軟水"であるため発酵が遅いはずですが、この水にかぎってよく発酵し、その上ろ過する必要もなく、一切の加工なしにそのまま使えるのです。水は名酒の命 ――豊潤で口当たりのやわらかい「開運」はそんな澄みきった、冷たい不思議な山の水で作られているのです。


Men at Work -- Doi Shuzo静岡の酒 Shizuoka Sake
昭和61年全国新酒鑑評会で金賞10、銀賞を含めた入賞が17と大躍進 を遂げた静岡県産の酒。以来、銘醸地・人気酒処のひとつとなりました。その発展を支えたのが新酵母を開発した河村伝兵衛氏。今では県ごとに盛んに行われている酵母開発の先駆者です。「開運」はこの一連の酵母 開発にも大きく貢献し、低酸で香り高い淡麗型の静岡吟醸の原点とも言うべき酒、といわれています。



これまでも、これからも Until Now and From Now On
30年以上杜氏を務めているのが能登杜氏・波瀬正吉氏。毎年「開運」の 中で一番気に入った酒に「能登流波瀬正吉」と銘名しています。いい酒だけを世に送り出す、頑固なまでに職人気質の土井酒造場は、これからも名酒を造り続けていきます。



bottlebottlebottle

〒437-1407
静岡県
掛川市小貫
633番地

Tel 0537-74-2006
Fax 0537-74-4077

CONTACT


ホームページ:
 
www.kaiunsake.com

月二回更新で配布する
メールマガジンもあります

Head Brewer (Toji) at Doi Shuzo

Doi Shuzo President Doi Kiyoaki


Old-style Kanji for Sake

[ホーム] [酒蔵] [酒の知識] [日本酒販売店] [酒と料理] [会社概要] [酒リンク]

footer
pixel

 

pixel